食パンの角型、山型を主婦目線で考えた。

ひとりごと
パスコの超熟を食べてます。
この間、山型をふと買ったらサックサクで美味しかったのです。なんか山型って大きくない?それなのにお値段は角型と一緒だ!これってお得なんじゃないのかな?ってことで調べてみました。
【追記】山型パンは角型よりお値段が高い場合が多いです!記事内容、修正しました。

山型食パンの方が大きいのはなぜ?

角型食パンは生地を「食パン型」と呼ばれる入れ物に入れて焼いています。
山型食パンはその蓋を取っ払って焼いているので、生地が上方面に膨れ上がって山のようになるんですね。ホームベーカリーなんて持ってない私には驚きの作り方です!そりゃそうか!

山型食パンは見た目は大きくなりますが、角型食パンと生地の量はなーんにも変わらないのでお値段も変わらず、というわけでした。なるほどねー。

【追記】パスコの超熟で言えば原材料はどちらも変わりませんが、加水率や成形、焼成時間などの製造コストが山型食パンは角型食パンよりかかるようです。手間暇がかかる分、山型食パンの方がお値段お高めの理由も頷けます。

美味しいのはどっち?お得なのはどっち?

では、山型食パンを食べて「美味しい!」と感じたのはなぜでしょう?
それは外皮(クラスト)が増えて、サクサク食感が増したからです。焼きたての香ばしい香りも山型食パンの方が強く感じました。空気を多く含んでふんわりしている分、パン本来の美味しさ(サクふわ感)や香りを十分に発揮しやすいのでしょうね。

なのに、スーパーに並んでいるのは角型食パンばかりなのはなぜか。角型食パンは実用性・大量生産・流通の都合を優先した結果、生まれてきたのです。スライスしやすく、形が揃うので家庭で扱いやすい。角型は収納性が高くて袋詰めしやすいし、積載性も高いので運搬中のダメージが少ない。何より工場での生産時に、品質が安定しやすいのが角型食パンなのでした。

山型食パンは美味しさ重視、角型食パンは実用性重視という感じ。

では、お得なのはどちらでしょうか?
お値段は変わらないのですから決められない?
いいえ!
パンに塗る物で決まります!

【追記】角型食パンは大量生産や流通の面で優れているのでお値段を下げて販売できるということなんですね。損得でみるなら角型のほうがお得です。食べることを楽しむという面では山型のほうが充実感があるのでしょうね。

山型食パンはジャムを塗る面積が大きい!

そう!山型食パンにしたらジャムの消費が早い!(涙)
親がサクふわ食感と香りに夢中になってる間に、子供のトーストに塗るジャムやバターの量が増えていたのでした。もちろん気づいてからは塗る量を減らし、表面がちょっと色づく程度のジャムに変えたのですけど、子供達からは不評です⭐︎

塗るものの消費が増えるから、山型食パンは損?!

【追記】山型食パンの方が高く、ジャムを塗る面も広いということが分かってしまった!!これはもうお値段だけで見ればお得なのは角型食パン一択になってしまいますね。ですが実は山型食パンの方が優れている点があるのです。

山型食パンの袋は優秀。測ってみた!

左が角型食パンの保存袋。右が山型食パンの保存袋。

山型食パンを選ぶと美味しいけれど損をする?
では今度は違う視点で考えてみましょう。
山型食パンの保存袋はどうでしょうか。
測ってみたらこういう数値が出ました!

超熟5枚スライス超熟山型5枚スライス
横:22.5cm横:22.5cm
縦:31cm縦:34cm
奥行:11.5cm奥行:11.5cm

山型食パンの方が縦に3cm高いだけ!
そりゃそうだ!(笑)
型の蓋を取って焼けば上にだけ伸びるもんね!

けど私はそれでいいんです。むしろ奥行とか横幅とか大きすぎても困るんです。キッチンの重要な位置なので、大きすぎず小さすぎずがベスト。そして上に長いのは超ベスト!
なぜなら食パン袋は生ごみ入れに使うから!

生ゴミ入れの容器に保存袋をIN。ゴミ量によって高さを変える!

生ごみ入れとして食パン袋は超優秀です。
液体や臭いも漏らさない。程よく硬いので破れない。プラごみとして捨てるには勿体無いぐらいの袋なのです。うちの地域は燃えるゴミの日は週2日なのですが、食パンの消費がちょうど良く終わるので使いやすい。主婦として食パンを買い続けるのはこういう理由もあったりします。

山型食パンの保存袋は高さがある分、生ゴミの量に合わせて調整ができます。角型の袋だとゴミが溢れることがあったり、上手く結べずに困ることがあったので、その点で山型食パンの袋はストレスフリーに生ゴミを処分できるのです。

結論。山型食パンは美味しい&保存袋が優秀。

山型食パンはサクふわ感や香りなどの美味しさを重視する方におすすめの食パンです。表面積が広いのでジャムやバターの量に注意が必要ですが、パンを食べ終えた後に残る保存袋はキッチンで大活躍すること間違いなし!

【追記】山型食パンは高級食パンとして棚に並んでいるため、安い角型食パンより買われにくい場合が多く、お値引きされて並んでいることが多々あります。10%、20%が貼ってあったら買いですね。食感よし、風味よし、袋よし、値段よしの4方良し状態。ぜひGETしてください。賞味期限が気になるなら食パンをジップロックに入れて冷凍庫に入れてね!(笑)

ご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました