こんにちは!
この記事では、我が家で育てている多肉植物からインスピレーションを受けて描いた、オリジナルキャラクター「多肉娘(たにくむすめ)」をご紹介します。
毎日ベランダで癒しをくれる多肉たちの姿を眺めながら、「もしこの子が人だったら?」と想像して誕生したのが、多肉娘たちです。色合いや葉の形、雰囲気を大切にしながら、愛情たっぷりに描いてみました。
記念すべき第一号は、我が家のベランダに長くいて私に色々教えてくれる可愛い存在、エケベリア桃太郎から生まれた女の子、「モモ」です🍑
多肉好きさんにも、イラスト好きさんにも楽しんでもらえたら嬉しいです。
🍑 モモってどんな子?
-1024x1024.png)
モモは「エケベリア 桃太郎」をモチーフにした元気いっぱいの女の子。
ショートボブの髪の先端は、葉先の紅いチップカラーをイメージして赤く染め、いつもにこにこ、明るい笑顔がトレードマークです!花飾りは桃太郎の花芽からインスピレーションを得てつけています🌸
ちょっと負けず嫌いだけど、人懐っこくて誰とでも仲良くなれる性格です。
🌵 モデルになった多肉植物「桃太郎」って?
エケベリアの中でもとても人気のある品種で、肉厚な葉に赤い先端がチャームポイント。乾燥に強く、形がくずれにくいので、多肉植物初心者さんにも育てやすいです。ホームセンターや100円ショップではあまり見かけないかな…園芸店の多肉植物コーナーにはよくいるのでぜひ探してみてくださいね。
東向きベランダでも比較的よく育ち、日照時間が短くてもきれいな形を保ってくれる優等生です。私の知識不足でブルームを剥がしてしまい、傷だらけになってしまいましたが(汗)
エケベリア桃太郎の育成記録はこちらです。
💬 モモから一言!

「あたし、モモ!たくさんお話ししたいな。これからもよろしくね!」
✨これからも多肉娘を紹介していきます!
モモのように、育てている多肉植物からインスピレーションをもらって、「葉っぱの色・形・雰囲気」などを大事にしたキャラクターを少しずつ紹介していく予定です。気に入ってもらえたら嬉しいです。
次の子もお楽しみに!
コメント